目隠しフェンス工事完成

仕上がり

夏の暑さが少し柔らかいだところに台風の連発です

あまり騒がれなくなった新型コロナウイルスもついに周囲の人に感染者が出てきました

随分あいだが空きましたがやっとフェンス工事が完成です

フェンス1段目
フェンス1段目

 

フェンスは高さが決まっているのでまずは1段目を取り付け金具に乗せていきます

そういえば遠州のからっ風とよく言いますが、浜松で工事していた業者さんがこの様に柱を設置してフェンスを取り付けたら1枚目を取り付けた瞬間に柱が根本ごと強風で倒れたことがあるそうで

改めて自然の脅威を感じます

この様に
この様に

この様に仕上がってまいりました

本来この向きは逆になってしまいますが道路沿いの官民境界ではなくお隣さんとの境界なので化粧面を敢えて家側に向けてあります

仕上がり
仕上がり

フェンスが壁のようになってます

目隠しフェンスで、しかも2段なので高さもあり壁みたいですね

サザンカもほとんど切る事になってしまいましたが、元々葉っぱがお隣さんに落ちるのを直したいという工事なので仕方なくこうなりました

お隣さん目線
お隣さん目線

お隣さんからの目線です↑

高さが良い感じに目隠しになってます

今年もまたアルミ製品が値上がりしました

新型コロナウイルスの影響がありとあらゆるところに遠因として波及しています

 

柱の建てこみ完了〜

フリー支柱

年々夏の暑さが増してる気がしますね

なんか結局新型コロナウイルスがまた増えてるようです

しつこいですね

 

前回フェンスのフリー支柱を建てるためのコンクリート製のフェンスポストを埋めてコンクリートで、まいて固めたのでそこにフェンスのフリー支柱を建てていきました

フリー支柱
フリー支柱

綺麗に揃ってます↑

フリー支柱の設置間隔は本来2mですがフェンスの高さが1.8mあるため耐風圧を考慮して今回は1m間隔で設置してあります

 

フェンスの基礎工事 モグラ頻出

フェンスポスト

梅雨らしい天気が今年は長く続いて毎日ジメジメしてます

先日サザンカの根っこを抜いたのでいよいよフェンスの基礎コンクリート工事をしていきます

基礎用掘削工事
基礎用掘削工事

40cm角の穴を500mm程、仕上がりから深さになるように21か所掘りました

フェンスポスト
フェンスポスト

↑フェンスポストというコンクリートの2次製品を埋めてコンクリートを流し込んで固定してあるところ

モグラの穴
モグラの穴

毎日朝、新しいモグラの穴が空いてました

今まではサザンカの根っこだらけだったのにこれからはコンクリートの基礎だらけになってモグラのすみかを少し奪ってしまいました

 

フェンス工事抜根編

抜根

今年は梅雨が長くすでにジメジメ暑いですね

落ち着いたと思ってた新型コロナウイルスがまた増加傾向にあるようです。もうそろそろ新型じゃないと思うけど…

 

今回は前回の続きでフェンス設置工事に干渉するサザンカを抜根していきます

枝が少し当たるだけなら切れば良いですがどうしても幹が当たるのでほとんど抜いていくことになりました

 

抜根
抜根

単管パイプとレヴァーブロックでサザンカを引っこ抜いていきます

このサイズの木なら軽く抜けます

基礎コンクリート穴
基礎コンクリート穴

↑基礎コンクリート用の穴を掘ってある様子

写真左下にサザンカの切株がチラ見えしてます

これくらいズレていれば抜かなくても良いのですがなかなかそうはいきませんでした

フェンスの柱のズラせる許容範囲も狭いので

 

 

どんどん抜根〜
どんどん抜根〜

結局36本くらいあったのに20本以上抜いてしまいました

目隠しフェンス

ここにフェンス設置します

今年は天気が暑かったり寒かったり変に雨降ったりと不安定ですね

今回目隠しフェンス工事を施工させていただきました

ここにフェンス設置します
ここにフェンス設置します

↑お隣さんとのあいだに目隠しフェンスを設置します。今までは背の高さくらいにサザンカの垣根がありましたが枝がお隣さんに侵入したり落ち葉がお隣の庭落ちてしまうので垣根を切ってフェンスを取り付けることになりました。最近はこのような理由で垣根を切ってフェンスに切り替えることが多くなりましたね。

内側はこんな感じ
内側はこんな感じ

サザンカの株がフェンスに干渉するところは全部抜根します

全部で36本あります。もったいないですが仕方ないですね

掘り始め
掘り始め

敷地内の地盤の高さがバラバラなのでいちばん高いところに合わせることになります。少し掘り始めてみました。

かなりの本数サザンカがフェンスの柱に干渉しそうです

 

 

駐車場コンクリート完成

カーポート

5月から旅行時に新型コロナウィルスのPCR検査が不要になるようです

少しずつ以前の生活に近くなってきているようです

前回駐車場の土間コンクリートを打設してからカーポートをたてて工事が完成しました

 

安全ミラー
安全ミラー

割りと交通量が多い道路に面しているため、お隣さんの境界ブロックで視界が悪くなってしまっているので左右確認用のミラーを取り付けています。

家から出る時に交通事故を起こしてしまったら最悪ですからね

でもあまりオシャレなものがなく見た目はどうしても二の次になってしまいました

カーポート
カーポート

カーポートを取り付けて完成です

今回は三協アルミのセルフィ1台用です居間が南面で2台用だと日陰になってしまうため2台用のカーポートは選択肢から外れてしまいました

エクステリア工事はお家の建ち方や方角、面積や形状全ての影響を受けるし最後にやる工事なのでどうしてもやりたい事を全てやるのは難しいですね

駐車場コンクリート打設

駐車場コンクリート

いよいよ新型コロナウィルス対策のマスク着用義務がなくなりましたね

今年は暖かい日が多く花粉症の人は大変そうです

だいぶ時間があきましたが前回の続きで駐車場のコンクリートが完成しました

駐車場コンクリート
駐車場コンクリート

ツルツルテカテカです!

コンクリート打設
コンクリート打設

それなりに通行量の多い道に面しているのでコンクリートを打設する際は道路上にコンクリートの車を駐車することになり道路使用許可を取って交通誘導員を配置してなるべく短時間で完了させる必要があります

なのでコンクリートを打設中の写真をうっかり忘れてしまいました

猫よけ
猫よけ

コンクリートが仕上がった後の完全に硬化するまでの時間、つまり当日の夜ですね

ノラ猫がいる地域では↑猫よけの赤外線センサーを設置するようにしてます

コンクリートが硬化する過程で熱を発するので猫が通りたがるようです

足跡もかわいいんですけど

クレームでしかないので

アルミ角柱で居間の目隠し

目隠し汎用材

新型コロナウィルスがついに5類に下げられマスク着用が自己判断に来月から変更されるようです

良いことなのかどうかわからないので素直に喜んでいいものか…

 

前回の続きで、アルミ角柱での目隠しが完成しました

目隠し汎用材
目隠し汎用材

通風と陽当りを遮断せず、なおかつ目隠しとしても機能するよう間隔を空けてあり良い感じに仕上がりました。

汎用材目隠し
汎用材目隠し

↑道路からみたらこんな感じになりました

住宅内からの景色も圧迫感がなくスッキリしてます

あとはカーポートを建てて駐車スペースのコンクリートを打設したら完成です

すでにカーポートの柱は建ってますね↑

 

目隠し汎用材アルミ柱

汎用材柱

正月前に少し寒波が来ただけで今年は随分暖かいですね

私のまわりにも随分と新型コロナウィルスに感染される方が増えてきました

 

先日アプローチの洗い出しコンクリートが完了したので道路側の掃き出し窓の前に目隠し用の汎用材アルミ柱を建てていきます

汎用材柱

まずは両際を固めて垂直、高さを決めてから割り振っていきます

基準になるのでここは正確に

両際がきまればあとは真ん中の柱を建てて間隔を等分にしていきます

汎用材
汎用材

↑下部をまっすぐな鋼管で固めて間隔を割り振っているところ。

汎用材
汎用材

↑天端には自重の軽いアルミの角柱を間竿にして割り振っていきます

クランプで等間隔に固定すればあとは補強鉄筋を配筋してコンクリートを流していきます。

 

 

アプローチ洗い出し仕上げ完成

釉薬散布翌日

今年は少し暖冬気味な感じがしてましたがここ静岡にも時々寒波の影響で冷え込む日がありますね

新型コロナウィルスも結局収束はせずに連日感染者が増えているようです

 

前回の続きでアプローチ洗い出しコンクリート仕上げの釉薬を散布して完成しました。

釉薬散布中
釉薬散布中

↑ハケで塗る方法もありますが噴霧器で霧状にしてまんべんなく散布したほうが均一に釉薬を塗れる気がして最近では噴霧器で散布せるようになりました。釉薬に関しては塗らない会社のほうが多い気がしますが、ニスのようにツヤが出るし洗い出して強度が多少落ちたコンクリート表面の保護にもなります。

数年ごとのぬり直しが必要にはなりますが

釉薬散布後
釉薬散布後

↑全体的に散布したあとです

洗い出した直後、水分が乾く前に散布し終わらないといけないので割と忙しいです

釉薬散布翌日
釉薬散布翌日

↑なかなか建設業関係者以外の方には伝わらないのですが、砂利の撒き具合、洗い出し具合が全面的に均一でキレイに仕上がってます。

釉薬を散布してあるのでツヤがあり常に濡れたような表情になってます

釉薬を塗らないと乾いて白くなりあまりキレイに見えないので弊社では釉薬散布までを標準にしております。

あとは駐車場のコンクリートと目隠しの汎用材で完成です