前回の続きのカーポートが完成しました。(二ヶ月前に)
奥行き方向は道路から住宅の各壁面まで全部切り詰めて駐車場のほとんどをカバーしました。
なので実際の寸法よりも大きなサイズを注文して一部廃棄しなければなりませんが、家の外壁の形によってはカーポートを壁面になるべく近くまで寄せて施行すれば住宅の屋根とオーバーラップして雨の日でも車から濡れずに家に入ることができるというメリットがあります。
データでは「静岡県」は5日に一度雨が降るらしいので、無理なくできるのであればこのようなカーポートの設置の仕方は有効なのかもしれません。
でも現実は家の敷地に対しての配置場所、建ぺい率、地中埋設物や地上の構造物、見た目のトータルバランス、施主さんの好み等が絡んでくるのであまり多くはない施行方法ではありますが。
できあがりを見てみると、実に機能的で実用性に向かって最短距離です!
そして何より、目の当たりにするとお金がかかってるのがわかります!
これはとても大事なことで、エクステリア工事は材料代がほとんどなのでせっかくお金をかけても工夫しないとあまりパッとしない感じになることもあります。
なので逆に、なるべくお金をかけずに良く見せる工夫もしたいところです。
今回施行させていただいてから客観的に見ると「おぉっ!」てなりました!
色が単調にならないようにポストは色を変えてブラウンで足元には緑を入れて少しアクセントにしてみました。
写真は無いです!
コンクリートは黒くカビ?のようなものがついたり、見た目が劣化してしまうのですが、こうしてカーポートで全面的におおう事で雨が直接あたらないので白く綺麗でいる状態が長く続くというメリットもあります。
お施主さまにも満足していただけてまた感謝の仕事となりました。