住宅の裏庭スペースをキレイにしてきました。

住宅の裏側は昔ながらの歩行者しか通れないいりくんだ道になっていて、ここに門を取り付けて簡単行き来できるようになればとても便利になります

今はトタンで囲ってあって鳥が植えた木も大分大きく成長してしまいました。
(カエデ、びわ、キンモクセイ、キョウチクトウ、モチノキ等)

↑まずは現在囲いにしてあるトタン等を撤去していきます。

三脚でレバーブロックを吊って根っこを全部引き抜いていきます。
が、高さ5m以上あったびわの木が簡単には引っこ抜けず今日はここまででした。
今はいろんな道具があるからあらゆる工事が可能ですが昔はどうやってたのでしょうか?
と思う作業でした